2022.10.18 サンゲツ『NT 700 Fiber Eco』って、知ってますか? WEBカタログを見る 『NT 700 Fiber Eco』は、「NT 700」で人気の柄を、デザインや価格はそのままに、パイルを原着ナイロン100%からリサイクル原着ナイロン100%に変更した低環境負荷商品です。10/6日に発売された「Vol.2」では、7柄50点からボリュームアップして14柄107点の豊富なデザインバリエーションになりました。 POINT① グッチ、バーバリーも採用するリサイクルナイロン「エコニール®」 『エコニール®』とは漁網やカーペット廃材などを100%リサイクルして作られた再生ナイロンです。従来のナイロン素材と同等品質で繰り返し再利用できるエコ素材として注目されています。カーペットタイルに最適といわれるナイロン素材は石油が原料であるため、CO2排出などの環境問題があります。また2018年から続くナイロンの供給不足も長期化しています。『NT 700 Fiber Eco』はCO2削減、環境汚染軽減に貢献するために『エコニール®』をすべての商品に採用しています。 POINT② 環境配慮型製品が選ばれる時代に 建設業界では環境負荷低減のニーズがさらに高まり、設計段階からCO2削減値を重視した商品選定を行う動きが加速しています。現場によっては環境配慮型商品でないといけないということも、今後増えてくると思います。 ▶サンゲツ SDGsへの取り組み 持続可能な社会の実現に向けてサンゲツは、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 『NT 700 Fiber Eco』は高い意匠性を持ちながら、さらなる環境負荷低減を実現する商品として、オフィスや商業施設などへ幅広く提案いただける見本帳です。 遊びゴコロのある和室づくりにおすすめ! サンゲツ|Hフロア 2022−2024 発売! 関連記事一覧 大掃除するなら!IRIS リンサークリーナー! 実はあの商品、ドラマにも出演しています 建築・内装業界の値上げについて考える